今買うべきハッチバックは三代目フィット!
ホントね、クルマってたくさんあって何を選べばいいのかわからなくなるじゃないですか。だからとりあえずトヨタのプリウスとかアクア選んじゃうじゃないですか。寂しくないですか?外車とか選びたくなりませんか?そうはいっても奥様のご意見やら何やらで結局ミニバンになっちゃったりしませんか?そうなんですよね、お疲れさまです。
でも正直ミニバンって無駄が多い。後ろにそんなに席やスペースって必要?たまにじっちゃばっちゃを乗せるから必要?私思うんです、田舎のじっちゃばっちゃだって大抵クルマあるし、それを使えばいいと思う。年に何回かあるソレのために無駄があるってのはどうなのかと。余裕がある人はそれでいいと思うんです、どんどん経済を回して欲しい。だけど無理してるんだとしたらハッチバックで充分。だったらね、いいクルマがあるんです。
Vol.111 2019年 コンパクトカー のすべて (モーターファン別冊 統括シリーズ)
- 出版社/メーカー: 三栄書房
- 発売日: 2018/10/12
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る
おススメするのは三代目フィット
私が個人的におススメしたいのは3代目フィット。あれ…なんだかリコールがなんだで大騒ぎになったクルマでは?と思った方、鋭い!何度目のリコールか…と呆れるほど繰り返されましたけど、それ故今ではしっかりとした車種にまとまったと思います。
モデル末期(来年にもフルモデルチェンジの噂)という事もあって選ぶなら今!だと思う一台です。フルモデルチェンジ後に同じことを繰り返すかも…と考えるとね(もちろんそうであって欲しくないのですが)。
フィットのいいところはとにかく使い勝手のいいところ。センタータンクレイアウトというありそうでなかったガソリンタンクを前のシートの下におさめることで後部座席のレイアウトが自由になりフラットなスペースを広く取ることができます。これが他のハッチバックと大きく違うところ。
コストコの会員の方、めっちゃ便利ですよ。4人で行っても後ろにバカスカ積めます。IKEAによく行く方、大きめ家具も持って帰れますよ。それにね、たくさんドリンクホルダーがあるんだよ!←どうでもいいけど実は結構嬉しい装備!
オススメはガソリンモデル1.3L
私のおススメはハイブリッドではなく1.3Lのモデル。もちろんハイブリッドならかなりの燃費が出ますし、荷室が狭くなるわけでもない。でも1.3Lのガソリンモデルなら燃費もそこそこいい方だし何しろ安い。特別仕様車であるコンフォートエディションを選べば装備も充実。浮いた分をナビ等の装備に回すのもいいかも。
ナビは純正のインターナビをおススメしたい。私もお気に入りのApple CarPlayにも対応してるし、何より災害時のインターナビの凄さはお墨付き。日本全国のインターナビ搭載車のデータを集めて今走行のできる道路を表示するとかホントスゴイ。このご時世、いつ何があるかわからないですから選んでおくのも安心のひとつかも。純正デザインなので収まりがいいのも魅力です。
もっとアクティブな外観がいい!という人はホンダアクセスから純正のキットがでていてSUVっぽいフィットに仕上げることもできます。
Modulo style|スタイリング|フィット|Honda
最近モデューロのコンプリートモデルも出ましたが、ハイブリッドのみですし値段も結構お高めなので見た目がどうしてもという方は選んでもいいのかもしれません。ちょっと2クラス上のオデッセイっぽく見える仕様。
ニューモデル速報 Vol.485 新型フィットのすべて (モーターファン別冊 ニューモデル速報)
- 出版社/メーカー: 三栄書房
- 発売日: 2013/09/06
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る
荷室が足りない!という人はシャトルがある
フィットでも充分人も物も積めちゃうんですけど、それでも足りない!もうちょい欲しい!という方には「シャトル」があります。フィットの名前がとれてしまったシャトルですが(リコールのゴタゴタで少しでも印象を良くするために外したという話ですが)、しっかり3代目フィットのワゴンタイプ。お顔も少しフィットと違っていてこっちの方が好み!って人も多いみたいですね(適当)。
寝られるね、このスペース。フラットなスペースはなんと奥行き180cmを超えます。充分すぎる広さだと思います。フィットが3人乗ってしっかり積める車ならシャトルは5人乗って荷物もしっかり積める。普段乗る人数に合わせてフィットとシャトルを選べばいいんじゃないでしょうか。
この記事は新車を前提に話をしていますが、中古車としても勧めたいところ。その際はホンダのオートテラスで売られているものを選択した方がいいかなと思います。新車中古車共にですが購入後は点検車検も個人的にはディーラーで行うことを勧めます。特に点検パックに入っておけばオイル交換時期に勝手に連絡が来るし、色々楽。高いじゃん、という人は自分で管理すればいいと思うけど素人は高くても任せた方が安心です。そのためにも信頼できる営業さんやサービスを選べるよう自分にあった店舗を探すべき。適当なヤツ結構いるからね、ホンダカーズの営業は。あなたにいい出会いがありますように!