Fire
先日発表になったAmazonのfire TV cubeが気になっています。どんなものかというとAmazonのスマートスピーカーとfire TVが一体化したような商品。 Fire TV - 4K・HDR 対応、音声認識リモコン付属 出版社/メーカー: Amazon 発売日: 2017/10/25 メディア: エレ…
おはようございます!#antlers #kashima #DAZN週間ベストプレーヤー に金崎選手が選出されました!公式オンラインショップクーポン4,000円分もついて、おトクな年間視聴パスの販売は今月末まで!ぜひ、お早めにどうぞ!:https://t.co/Ol95HTb3qh #時代を変…
待ちに待った2017年のJリーグが開幕ということで、スタジアムは28,000を超えるサポーターが集いました。AFCチャンピオンズリーグは平日だったので今日が今シーズン始めての観戦というサポーターが多かったと思います。やっぱりね、いいですよスタジアムは!…
Jリーグがいよいよ明日開幕!話題のDAZNは申し込みましたか? 私はキャンプやタイ遠征を無料期間で楽しみ、開幕を前に有料期間へ移行。auユーザーなので税込み1,890円のお支払いです。 docomoユーザーは存分にその立場を利用してDAZNに加入して欲しいところ…
ベトナム旅行の最中にAmazonプライムビデオを見られたらいいな、なんて楽しみにしていた。デカレンジャー半分くらい見終わるかなぁなんて。でもね…やはり国を超えるって大変なんです。 Fire HD 8 タブレット 16GB、ブラック 出版社/メーカー: Amazon 発売日:…
Amazon | Fire タブレット 8GB ブラック AmazonプライムとKindleアンリミテッドを使っているユーザーにとってとんでもなくコスパがいいFire。気になってるならさっさと買っちゃえよというリーズナブルな価格なのにまだ買っていない人手を上げて!…おいそんな…
Kindle Unlimited 本国では既に始まっていて、日本でも導入が噂されていたAmazonのKindleの本読み放題サービス「Kindle Unlimited」が8月3日にとうとうサービスイン。月額980円で12万冊を超える本、コミックが読み放題になるのですが(洋書は120万冊以上)、…
Amazonプライムビデオ | 徳山大五郎を誰が殺したか? とうとう始まりました、欅坂46主演ドラマ「徳山大五郎を誰が殺したか?」。始まっていないって?いやいやAmazonプライムビデオにて先行配信中なのです。このドラマを視聴するにあたってプライムビデオだ…
Amazon | 懐かしファミコンパーフェクトガイド: いまもあそべるせいしゅんの8ビットゲーム Kindleオーナーライブラリーで借りたものをお知らせしているこのコーナー、先月は本当の外れを引いてしまったので除外。しかし今月は書籍版、Kindle版ともに今年発売…
mob-channel.hateblo.jp Fireの発売当初、こんな記事を書きました。Kindleのデータは外部メディアに保存することができなくて、8GBという本体容量(実質5GB)の中でしか保存ができませんでした。文字ばかりの本であればまだマシなのですが、漫画や写真集等の…
Amazonプライム・ビデオ 日本オリジナル作品 新作発表! Amazonプライムビデオ、もう会員になってますよね?…え、まだなん?まだなん?とりあえず無料体験してみなって…。はい、そんなプライムビデオの日本オリジナル作品の新作が発表になりました。ドラマ、…
ニュース | 欅坂46公式サイト 早いですね…なんと2016年の夏ドラマで欅坂46がドラマ「徳山大五郎を誰が殺したか?」で初主演!メンバー全員が出演とのことでとても楽しみ! Fire TV Stick 出版社/メーカー: Amazon 発売日: 2015/10/28 メディア: エレクトロニ…
Amazonプライムビデオ | だがしかし 「この辺に駄菓子屋はありますか?」外国の子にいきなりいわれてびっくりした。え、なんでよ…?疑問に思っていたらどうやら「だがしかし」というアニメを見て憧れを抱いたのだそうだ。 Fire TV Stick 出版社/メーカー: Am…
Fire - Amazon's Official Site - Learn More いいよね、米国のFireにはブラック以外のボディカラーがあるのね。どうやら16GBの発売に合わせてカラーが追加されたんだね。 【Fire カバー】Amazon限定 アマゾンボックスデザイン (段ボールではありません) 出…
Amazon | プライムラジオ プライムラジオは、Prime Music対象の楽曲をジャンル別に、24時間いつでも、途切れることなくお楽しみいただけるラジオ機能です。J-POPやポップス、ジャズなど、お好みのジャンルステーションを聴きながら、親指マークが上を向いた"…
今年の春、甥っ子が小学生になりました。入学祝い何がいいかな…と思っていたのですが、なかなかいいものがなかったりして。でも妹が家にくる度に「借りたDVD返しにいかなきゃ…」と言っているのを思い出しました。 そうだ、Amazonプライムビデオをプレゼント …
Amazon | Kindle Oasis Wi-Fi + 3G バッテリー内蔵レザーカバー付属 ブラック Kindleに新しいモデル「Oasis」登場。売りは薄く軽くなったボディ、もちやすくなったデザイン、そしてバッテリー一体型のカバーを使うことで数ヶ月使うことができるということ。…
Amazon | ガタピシ車でいこう!! 1―風の巻 改訂版: 2015年改訂版 ガタピシ車でいこう!! 今月Kindleオーナーライブラリーで借りたのはコチラの「ガタピシ車でいこう!!1 風の巻」です。こういうクルマ系の漫画は外れがないという経験から借りてみましたがどう…
プライムビデオ | 宇宙人ポール (字幕版) Amazonプライムビデオの最近加わった映画に想い出の作品が追加されていました。「宇宙人ポール」というあんまり面白そうではないタイトル。しかしこれは私と妻がつき合うきっかけになった大切な作品なんです。 宇宙…
Amazon.co.jp ヘルプ: 配送料について 一時期も配送料を取るだ取らないだで大騒ぎだったけど最近は意識する事もなく配送料無料だったような気がするAmazon。今回もなにやら2,000円以下の購入だと配送料を350円取られる事になったらしい。でも書籍とギフト券…
Amazon | Fire タブレット 16GB、ブラック 当ブログのAmazon売上No.1のFire。これまでSDカードを使えるものの8GBではちょっと物足りない…と言われていたか言われていなかったか。でも実は!16GBモデルが登場しています! Fire関連記事 mob-channel.hateblo.j…
ゲオチャンネルの無料体験の期間が終わりました。今まで体験した他のサービスやAmazonプライムビデオなどと比べてみたわけですが。どういった方におススメできるのか、その辺りを書いていきたいと思います。 ウォーキング・デッド 【CEROレーティング「Z」】…
ふともも写真館の著者ゆりあさんのtweetを見てたらKindle版が30%還元とあって、こりゃ買うなら今だ!と思ってついつい買ってしまった…3冊も。 釣られて3冊購入したアホだよ ふともも写真館 制服写真部 作者: ゆりあ 出版社/メーカー: 一迅社 発売日: 2015/01…
神奈川県厚木市 ランドリー茅ヶ崎 ドラマ 素直にヒトコト、面白かったです。登場人物が少なくてひとりひとりがしっかりした味付けだったのもあって、濃い味が好きな私にぴったりのドラマ。「ニーチェ先生」の時は玲奈ちゃんのシーンしか見てなかったんですが…
StarChild:COPPELION 始めての出逢いは深夜アニメだったんですよね。次のクールからこんな番組やりますってCM流れてて、一気に引き込まれて全部録画したのを覚えてる。311というあの日を迎えてからこのまま同じようなことを繰り返せばこのアニメみたくなる…
Amazon | 英語は5歳児の日本語で考えると面白いように話せる! 今月Kindleオーナーライブラリーで借りたのはコチラの「英語は5歳児の日本語で考えると面白いように話せる!」です。何度もこういう英語の本は読んではいるのですが結局は…というパターン。でも…
涙が出ました。大好きだったドラマ「フルハウス」がオリジナルキャストそのままに「フラーハウス」として復活!オルセン姉妹は交渉はしたものの出演には至らなかった模様。フラーハウスはNETFLIXのオリジナルドラマとして放映される。 WBTV60周年記念 フルハ…
Amazon | Fire タブレット 8GB、ブラック めんどくせえなあ…。そう、Fireで入力するにはいちいちフルキーで入力するのが面倒で。なので閲覧はFireだけど入力はiPhone…というこちらも面倒な使い分けをしていたのですが。早くいって欲しい、フリック入力できる…
Amazon | 恐怖新聞(1) 2016年1月21日現在、1970年代に連載されていた「恐怖新聞」のKindle版、無料で読むことができます。購入後は期間限定ではなくずっと読めるみたい。 1日読むごとに100日寿命が縮まる 恐怖新聞とはもちろん架空の新聞。その新聞にはその…
Amazon | セガアーケードクラシックス Vol.1 今月のKindleオーナーライブラリーはセガ好きの私にちょうどいい「セガアーケードクラシックス Vol.1」です。 今セガではこんな風に昔のアーケードゲームなどを3DSで復刻して盛り上がっています。これらのゲーム…