J1 2nd最終節 鹿島×神戸を観戦、というかハラミメシ食べてきた
さて、先日J1セカンドステージ最終節を観てまいりました。メインは25thポスターを貰うこととハラミメシを食べること。試合は…まあ年間順位等に余り関係なさそうだったのでおまけ程度の感覚でした。
futebol-koiwazurai.hatenablog.jp
【11/3 神戸】#antlers #カシマ1103 明日はPICSPOTを活用した写真プレゼント企画を実施!写真の最下部に『WINNER』と表示された「当たり」が出たら、選手サイン入り色紙をプレゼント!皆さん、ぜひ!https://t.co/oP3Px8CWJ7 pic.twitter.com/0eUzwiA1At
— 鹿島アントラーズ (@atlrs_official) 2016年11月2日
こんな企画があったんです。なんだろう、なんとなく「あ、当たるかも。」なんて思ってその日に撮ったスタジアムの写真をアップして印刷してみたら。
選手会長のサイン貰えました。妻がファンなんです、大伍。とっても喜んでましたよ。これで結構な運使っちゃったかな…試合負けるかもって思ったり。というよりアレかな、この日普段あんまりアイドルに興味のないサカ友が「ななみん引退、ショック…」と言っていたので写真集を買ってプレゼントしたんですよ。そのおかげかな?なんて思ったりしましたよ。妻も友人も喜んでたからねー。
メインのハラミメシ!
本日のメイン!ハラミメシを喰らってきました!サイズは普通、600円。みんなはカラシ大量につけてたけど私はそのままの味を。
ハラミメシで食べちゃうともつ煮食べられなくなっちゃうんだけど…後悔はない。これはハラミメシで食べるべきだと思います。満足感が120%違うと思う。濃厚なハラミの煮汁がごはんに染み込んで…これだけで食べたいと思うでしょ?
最近認知度が上がってきて並ぶようになってきたんだけど、ハラミメシ専用レーンというものがあってそちらだとすんなり買えます。しかもドリンクとのセットメニューなんてのもあって。ドリンクがお買い得になっているようです。あと禁断のハラミメシのメシヌキ(通常の煮込みってこと)も買えるので、長い列に並ばなくてもこちらで買えちゃうっぽいぞ!どうやら11月11日の代表戦でも出店するようなのでいってみては。
試合は来季加入?のペドロ・ジュニオールに
試合は…なんでしょうね、消化不良。フルメンバーじゃなかったってのは言い訳にならないし。なんていうか神戸はセカンド好調だったのよくわかった。来季鹿島に加入が噂されているペドロ・ジュニオールはカイオっぽくて。でもカイオよりもっとキープ力、突破力がある感じ。鹿島の試合っていうより彼が来季加入したらどんな感じになるんだろう…って観てた。
一方の鹿島のFWはといえば言いたくないけど鈴木優磨のプレイにがっかり。ファウル取られないとふてくされる感じで、そんなことしないでさっさと立てば…ってチャンスが何回かあったし。もっと泥臭く頑張れば笛だってついてくる気がする。鈴木隆行っていう見本があるんだからさ、鹿島には。
なわけで泥沼の4連敗でチャンピオンシップに突入。初戦は川崎、そして年間1位の浦和が待ち受ける。正直どうなんだろうなぁ…個人的には川崎にタイトルを取って欲しいというか、取ったら何か変わりそうだから。鹿島は正直厳しいし、浦和はタイトル逃して終盤崩れるっていうスタイルになって欲しい。…でもルヴァンカップ獲った浦和、そういったメンタル部分で克服できたかもしれないから順当に浦和が優勝しそうだね。
今シーズンはこれでカシスタは終わり。いや、チャンピオンシップ勝ち進めばホームあるんだけどね。あと1回ハラミメシ食べたいね…11月23日頑張って欲しいなぁ。