FIFAクラブワールドカップが終わりましたね。先月末のJリーグチャンピオンシップからずーっと夢みたいにふわふわした気持ちだったな…。チャンピオンシップを勝ち抜いて日本一になったご褒美程度に考えていた開催国枠でのFIFACWC出場。でも鹿島アントラーズの選手たちの想いは全然違っていたんだ。ガチで空気なんて読まずにいつだって勝ちたい!勝つんだ!と。
![2016 J1リーグ チャンピオンシップ鹿島アントラーズ優勝記念号 2017年 1/17 号 [雑誌]: サッカーダイジェスト 増刊 2016 J1リーグ チャンピオンシップ鹿島アントラーズ優勝記念号 2017年 1/17 号 [雑誌]: サッカーダイジェスト 増刊](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/615OAYt5pwL._SL160_.jpg)
2016 J1リーグ チャンピオンシップ鹿島アントラーズ優勝記念号 2017年 1/17 号 [雑誌]: サッカーダイジェスト 増刊
- 出版社/メーカー: 日本スポーツ企画出版社
- 発売日: 2016/12/08
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る
各大陸+開催国チャンピオンが争う世界一決定戦
試合結果|FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2016|日本テレビ
FIFACWCは各大陸の代表クラブ(オセアニア、アジア、北中米カリブ、アフリカ、南米、欧州)、そこに開催国リーグチャンピオンを加えた全7チームが優勝を目指し変則トーナメントを戦うクラブチーム世界一決定戦。鹿島アントラーズはJリーグ3位からチャンピオンシップを勝ち抜き日本一になり開催国出場枠を手にした。
トーナメントを見てもらえばわかるけど欧州と南米王者が決勝に来られるように有利に設定され開催国とオセアニアは一番不利になってるわけだけど…でもね。
ホームアドバンテージは大きいけど
【コラム更新】Jリーグ副理事長 原 博実が試合解説”いい時間帯ですね。” ~Supported by スカパー!#JリーグCS 決勝振り返り
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) 2016年12月14日
決勝の局面を切り取りながら、勝敗を左右したプレーを振り返る
コラムはこちら⏬https://t.co/5vsYO4LeLp pic.twitter.com/D9oXarbNHa
個人的にはこれが逆に鹿島に有利に働いたと思っています。ホームアドバンテージで時差を感じず、そして日程のおかげで試合勘を失うことなくチャンピオンシップからの勢いで駆け抜けることができた。もちろん連戦の疲れというものが不利に働くこともある、でもそれ以上に勢いが勝ったと感じた。
開催国枠からの決勝出場っていうことをいろいろ言われた今大会(鹿島はチャンピオンシップを3位から勝ち抜いてしまったこともいろいろ言われていたけどそれは置いておこう…)。やはりホームアドバンテージというものは大きいのだなと感じた大会でした。そしてそのアドバンテージを活かせるまで日本のクラブが強くなったのだと。いくらホームアドバンテージがあろうともそれだけでは決勝まで勝ち抜くことはできないと思う。鹿島はそういった意味では自信を持っていいんじゃないだろうか。しかも先制されても逆転したりと決して諦めないメンタルを見せつけることができたのは本当に大きな成果だったと思う。
今回開催国枠が決勝に残ったことでルールが変わったりするかといえば特にないと思うし、開催国枠が勝ち残ることが悪だとも思っていない。興行として開催国枠というのはW杯でもあるわけで。それをあーだこーだいうのはやっぱりアレだと思いますよ。悔しいなら勝ち残ってみろよ、と言いたい。

Real Madrid(レアルマドリード) ナンバーニットマフラー #7 RM31162
- 出版社/メーカー: Real Madrid(レアルマドリード)
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
![(アディダス)adidas サッカーウェア レアル・マドリード ホーム レプリカ ユニフォーム BEA84 [キッズ] AI5189 クリスタルホワイトS16/ローパープルS16 150 (アディダス)adidas サッカーウェア レアル・マドリード ホーム レプリカ ユニフォーム BEA84 [キッズ] AI5189 クリスタルホワイトS16/ローパープルS16 150](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41-zfKA4ugL._SL160_.jpg)
(アディダス)adidas サッカーウェア レアル・マドリード ホーム レプリカ ユニフォーム BEA84 [キッズ] AI5189 クリスタルホワイトS16/ローパープルS16 150
- 出版社/メーカー: adidas
- 発売日: 2016/05/26
- メディア: Sports Apparel
- この商品を含むブログを見る
今冬、来夏に旅立つ可能性
グローボ電子版の試合短評。「世界一金持ちで実績のある選手に満ちたクラブが、開催国枠のチームを相手に呼吸困難に陥るとは誰が想像できただろうか。それが、日曜日の横浜で実際に起きた出来事だ」
— 柴田真宏 (@MasShibata) 2016年12月18日
この大会で世界に鹿島アントラーズの選手たちの活躍が伝えられた。もしかしたら今冬、この中から海外へ旅立つ選手もいるかもしれない。その筆頭が柴崎岳だろう。年内で契約が切れる、つまりフリーで移籍が可能な状態の岳は数年前から海外移籍を模索していたがなかなか条件が揃わず移籍に至らなかった。しかし今回の活躍でそれも大きく変わるだろう。
他にも代表の昌子や永木、金崎なんかも注目されたんじゃないだろうか。鹿島としては彼らが移籍してしまうと戦力的にもツラい部分は出てくると思うけど、次々と若い有力選手を集め育てていけば問題ないんだと思う。ジーコスピリットを胸に世界へ飛び立つというのなら応援しようと思う…本音は鹿島に居て欲しいけどね。
まだ鹿島アントラーズの試合が観られる!
【12/18 vsレアル・マドリード】#antlers 試合終了。2-4で敗戦。しかし、皆さん、今日もともに戦ってくださって、本当にありがとうございました!次は天皇杯です!https://t.co/VqxCjninWU #ClubWC #cwc pic.twitter.com/Jnt3iAmSjh
— 鹿島アントラーズ (@atlrs_official) 2016年12月18日
CWCが終わってJリーグもシーズンオフになっていそうなところですが、日本サッカーといえば元日の天皇杯決勝。その試合へ向けての準々決勝が12月24日に行われます。勝ち残っているチームの中に鹿島アントラーズもいます。鹿島はホームのカシマサッカースタジアムで広島と対戦。
今回の大会で興味をもった人には是非スタジアムに足を運んで欲しい。チケットは沢山余ってるんですよね…残念ながら。だけど、だからこそチャンスで。観たい人は迷ってないで買っちゃえば?と。
私も妻と観戦予定。席はどこを選べばいい?と解らない人は私と同じ「SAゾーン」にしておきましょう。ゴール裏より難易度が低くゆっくり観戦することができます。ワイワイ応援したい人はゴール裏!と言いたいところだけどやはり難易度は高いよ。SAゾーンならゾーン指定なのでよかったら一緒に観戦できるかも…。
もう夢なんかじゃない!
色々な意味で日本のサッカーはもっと自信を持っていいはず。それを鹿島アントラーズという日本屈指の継続性を持ったクラブが改めて教えてくれたのかなと。
— 土屋雅史 (@m_tsuchiya18) 2016年12月18日
鹿島アントラーズはこれからもっと強くなる。日本サッカーももっともっと強くなる。その一瞬一瞬を是非スタジアムで感じて欲しい。日本には世界に誇れるプロサッカーリーグ「Jリーグ」があるんだ。50を超えるプロクラブが全国各地にある。きっとあなたの近くにも。そのクラブチームの行く先にはアジア、そしてFIFAクラブワールドカップへとつながる…。
それを鹿島は教えてくれた。負けたけどよくやった!じゃなくて本気で悔しがっていい試合をしてくれた。もう夢なんかじゃない…来年もあの場所に居たい。そして…いつの日か頂点へ…!