目の前で小中学生がPSVitaを買っていった
38歳のおじさん、未だにPSVitaが買えずに悩んでいます。お金はあるのに買えません。本当にね、大人故にいろいろ考えてしまって買えなくなるということはあるんだと思いますこの世の中。先日寄ったヤマダ電機のゲームコーナー。モックアップを見て何色がいいかなぁ…なんておじさん悩んでいましたよ。
欲しいったら欲しい!の強み
PlayStation Vita Wi-Fiモデル ブラック (PCH-2000ZA11)
そこに来た小学生、なにも迷わず「俺は黒ーっ!」と言って商品札をレジにもっていきました。彼の家族は「そんなに簡単に選んでいいの?」って聴いてたけど「だって青ないんだもん。」だって。
大人なら青があるところ探したり再入荷するまで待っちゃったりすると思うんですよ。でも若さ故にそんな障害をぱっと乗り越え楽しむことができる。ああ、私は大人になってしまったんだな…なんて思いました。いえいえ、子供の頃からこういう感じでしたけど。
意外だったのは店舗にはその他小中学生がいたのですが、彼らの8割がPSVitaコーナーにいたこと。そして何かしらの商品を手にし、購入していったこと。あれれ、栃木県という田舎でもPSVitaが浸透してるんだなと実感。みんな持ってんのね、PSVita。
おもちゃっぽい質感と色がいい!
PlayStation Vita Wi-Fiモデル ネオン・オレンジ(PCH-2000ZA24)
個人的にネオン・オレンジがいいなって思い始めてて、ヤマダ電機のモックを見て思いました。「うわぁ…安っぽい!」。でもこれは褒め言葉です、いい意味でおもちゃ間があると。やっぱりこの色がいいな、とあらためて思いました。どぎつい色が好きなんです、私。
PlayStation Vita メモリーカード 32GB (PCH-Z321J)
- 出版社/メーカー: ソニー・コンピュータエンタテインメント
- 発売日: 2011/12/17
- メディア: Video Game
- 購入: 22人 クリック: 758回
- この商品を含むブログ (36件) を見る
PlayStation Vita メモリーカード 64GB (PCH-Z641J)
- 出版社/メーカー: ソニー・コンピュータエンタテインメント
- 発売日: 2013/10/10
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (14件) を見る
なになの、あの値段
先日記事にした16GBメモリーカード同梱の「PSVita Starter Kit」なのですが、Amazonで価格高騰です。あれってPSVitaと16GBのメモリをセットで安く買えるのが売りな訳でしょ?なのに今の値段は27,000円とかになってる。もうその時点で本体とメモリーカードを足した値段より高くなってる。こういうクソみたいな業者から買わないで、普通に本体とメモリーカードを購入した方がいいと思うよ。それに32GBのメモリーカードを選びたい私にはもともと関係なかったんですけど、そういう風に16GB以外も選べると考えればね。とにかく冷静になってこういう業者から買わないようにしましょうね。
PlayStation Vita Wi-Fiモデル アクア・ブルー(PCH-2000ZA23) 【Amazon.co.jp限定】特典CYBER液晶&背面タッチパッド 保護フィルム (指紋防止タイプ)付
- 出版社/メーカー: ソニー・コンピュータエンタテインメント
- 発売日: 2015/10/23
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る
PlayStation Vita Wi-Fiモデル ブラック (PCH-2000ZA11) 【Amazon.co.jp限定】特典CYBER液晶&背面タッチパッド 保護フィルム (指紋防止タイプ)付
- 出版社/メーカー: ソニー・コンピュータエンタテインメント
- 発売日: 2015/10/23
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る